2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

[]下鴨納涼古本まつり 6

古本まつり3日目の夕方には「目録をお買い上げの方にうちわとクロネコヤマトの携帯ストラップを差し上げます」という場内放送が。だいたい夕方には値下げをしたりするのですが、この日はおまけ作戦に出た模様。 なぜクロネコヤマトかというと、古本まつり本…

[]下鴨納涼古本まつり 5

今年の注目は萩書房のプチコーナー。「本日の萩書房」という棚がお店の前に出ていました。 1日目:プチ京都特集 2日目:プチ絵本特集 3日目:プチレコード特集 5日目:プチ邱永漢特集 4日目と6日目はすみません、未確認です。何特集だったのでしょう?…

[]下鴨納涼古本まつり 4

古本屋さんのテントにはたくさんの本箱が並んでいます。単行本がちょうど入る大きさで、積み重ねると本棚になるのです。持ち運びやすいように穴が空いています。どのお店もおなじような箱ですが、まあるい穴のところもありました。 古本屋のおじさん訊いてみ…

[]下鴨納涼古本まつり 3

私の買った本(参考までに購入価格を最後に表示)。 「立花隆秘書日記」佐々木千賀子/ポプラ社/2003年/(450円) 「読書日録大全」植木康夫/講談社/1989年/(1500円) 「ぼくはオンライン古本屋のおやじさん」北尾トロ/風塵社/2000年/(650円) 「…

[]下鴨納涼古本まつり 2

古本まつりに来た人に買った本をちょっと見せてもらいました。それぞれにその人らしさが出ています。たくさんの本の中からでも、ちゃんと見つけることができるのです。本の方からその人のところにやって来ているみたいにぴったりなセレクトです。

[]下鴨納涼古本まつり 1

今年も10時の開店より少し早めに到着。去年より人が多いような気がします。古本屋のおじさんたちも「今年は多いね」などと話しているのが聞こえてきます。入り口から一番遠い100円均一コーナーへとゆっくり歩いて向かいました。お店に並ぶ本の上にはビ…

カード目録

図書館で昔よく見かけたカード目録を入れるための棚。なかなかしっかりしていて、年季も加わりよい感じ。 この棚を見ると思い出すのは、実習で訪れた某公共図書館です。そこでは、ちょうど児童書の受け入れ作業をしていたので、実習生だった私に目録カード…

[]古本まつりに向けて今年の意気込み

下鴨納涼古本まつり 2004年8月11日〜16日 10時〜18時 まず、古本まつり初日に仕事を休むことにしました。 一応ちょっとは悩んだのです。仕事は16時に終わるから、急いで行けば16時半には下鴨神社につくなぁ。でもそれだと閉店間際で焦るよ…

写真は段ボールにつまった児童書。

[]スーパーの古本屋

うちの近くのスーパーに、月に2度ほど古本市が出るようになりました。 お店の外に並ぶ本棚の前で、買い物帰りの人々が熱心に本を吟味しています。見ていると売れ行きがかなりいい様子。なんといっても破格のオール100円!ハードカバーも絵本も辞書も10…